セミナー詳細&申込みフォーム
「発達障害と不器用さ ~相互の行動変容に向けて~」【概要】
発達障害とは自閉症、広汎性発達障害、注意欠陥・多動性障害などの総称で、幼児期、小児期、 または青年期に初めて診断される障害を指します。一般に、発達障害をもつ方は人口の1%程度と 考えられてきましたが、文部科学省では診断名の有無にかかわらず、特別な支援を必要とする方が 6%以上はいるという推計値を出しています.さて,昨年度のご好評にお応えして今年度も地域における 特別支援教育体制作りを専門として,現場での活動や支援を行なわれている関西国際大学の中尾繁樹先生を お招きして、「発達障害と不器用さ」をテーマにシリーズ制のセミナーを開催することになりました。 「発達障害」や「不器用」をテーマにしたセミナーではありますが、何かを“見付け”、その要因を“見極め”、 最終的にそこから相手の支援(行動変容)を“見出す”という過程においては、児童生徒に限った対応ではなく、 対人関係(患者,顧客,親子関係…)の中に常に身を置く私たちにとって必要なエッセンスを教えて頂ける機会に なると思います。本セミナーはシリーズを通して参加もしくは、スポットで興味がある部分に参加など、 受講される方の特性に合わせてご活用頂きたいと願っています。 これまで講義を中心とした内容でご教授頂いておりましたがm今回は現場(教育機関や医療機関など)で 活かすことの出来る「実技」に重きを置いて中尾繁樹先生にお伝えいただけることになりました。 多くの方々にこの機会をご活用いただけましたら幸いです.
【講師】
中尾 繁樹 先生(関西国際大学 教育学部教育福祉学科 教授)
【日程】
第1回「子どもの発達を考える」2019年 7月14日(日) 14:00〜16:00
第2回「幼少期の感覚運動遊び」2019年 8月31日(土) 14:00〜16:00
第3回「学童期の体づくり」2019年10月14日(月) 14:00〜16:00
第4回「子どもの心ほぐし2019年12月 7日(土) 14:00〜16:00
第5回「スポーツにおける体づくり、心ほぐし」2020年 1月12日(日) 14:00〜16:00
第6回「不器用な子どもの感覚運動あそび2020年 2月 9日(日) 14:00〜16:00
第7回「事例検討2020年 3月14日(土) 14:00〜16:00
- 会場
- 九州医療スポーツ専門学校 馬借校舎 地下講堂
- 住所
- 北九州市小倉北区馬借1丁目1-2
*会場には駐車場はございませんので,お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください - 参加費
-
・KMSサポート会員・学生:無料
・一般の参加者の方:各回 3,000円(全7回申し込み予定の方は18,000円)
※但し7月14日までの申込みの方に限る。