0歳から100歳までの動ける身体をつくる人財を育成する専門学校

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • トップ
DO ビジネス学科
知識と技術に思いやりという付加価値を加え、お客様に真のサービスを提供するプロフェッショナルを目指します。
DO ビジネス学科とは
コンピューターの普及により、人と人との関わりが希薄になりつつある現代だからこそ、知識や技術の習得はもちろん、“おもいやり”や“おもてなし”といった日本のこころを学び、付加価値としてお客様に提供できる。そんな人財の育成を目指し、本学科は誕生しました。外国人留学生と日本人学生が共に学び、共に成長できる。そんな環境がここにはあります。
2つの特徴
合同授業でグローバルな人財を目指す
日本人学生と外国人留学生が混合クラスで一緒に学び、国内外のホテルや企業で活躍するために必要な語学(外国人学生は日本語、日本人学生は英語)と、交流を通じたグローバル感覚を身に付けます。また、基本のビジネススキルやホスピタリティマインドを身に付け、高いサービス技術の習得を目指します。
様々なビジネス系資格や検定が取得可能!
日本人学生と外国人留学生、それぞれが社会に出て活躍できるように、様々な資格・検定の取得を目指します。たくさんの資格を取得することで、活躍の場はますます広がります。
カリキュラムの流れ
基礎
ビジネスマナーやサービス接遇など、社会人として必要な科目を学びます。即戦力として社会で活躍するために必要な知識について学びます。
・コミュニケーション学・サービス接遇・ホスピタリティ学など
専門
お客様が求めるものを想像し、最適な技術やサービスを提供するための科目を学びます。実際の現場での動きや職務内容を詳しく学びます。
・オペレーション学・フロント客室サービス概論・宴会概論 など
実践
実際の現場を体験し、座学では身に付かない感覚を体験。実際の現場でお客様に直接触れることで、お客様に寄り添ったサービスや対応を学びます。
・サービス実務・企業演習 など
就職について
■卒業後の進路
ホテルスタッフ
レストランスタッフ
旅行代理店スタッフ
宇野昌磨選手
店舗一覧
入試日程
スキルアップセミナー
入学について
個別相談会
応援するアスリートについて