0歳から100歳までの動ける身体をつくる人財を育成する専門学校
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • トップ
九州医療スポーツ専門学校
メニュー
2016.10.31セミナー報告
ワークショップ開催

2016年10月28日(金)から30日(日)の3日間にわたり、
Clare Frank先生が講師を務めるワークショップ
『ヤンダ・アプローチ~マッスルインバランスに対する評価と治療~』が開催されました。
1
1
1
理学療法学科の学生に特別講義をしてくださり、理学療法士の本質を学生に伝えてくれました。
医療の専門職である理学療法士が対象者の想いにどう応えるか、応えるために何が必要なのかをお話し頂き、
臨床実習や国家試験を控えた学生の心にはクレア先生の言葉が真っすぐ届いたようで、
学生たちはとても真剣に聴き入っていました。

2016.10.27学校 , 新着情報
第4回インターンシップを実施しました

ギラヴァンツのインターンシップ第4回が新門司マリーナのクラブハウスおよびグラウンドにて行われました。
1  

今回は柔道整復・整体セラピストの両学科より1名ずつ参加し見学しました!
トレーナーが果たす役割、会話や距離感など間近で見ることができました。
練習試合中「右肩関節脱臼」が発生、トレーナーの迅速な処置と整復により選手はフル出場し、
改めてトレーナーの必要性を感じられたと思います。

質疑応答では、特別にトレーナーバッグを公開。
1  1
心構えや、やるべき事が明確になりました。
1 1
チームはリーグ戦の終盤を迎えましたので、最後まで応援していきます!!

2016.10.26セミナー報告
ワークショップ開催中

2016年10月26日(水)から29日(土)の4日間にわたり、
Dian Lee先生が講師を務めるワークショップ
『Cranium, Neck and Upper Thorax 頭蓋,頚部,上位胸部-統合システムモデルを用いて理解する』が開催中です。
1
1
1
1
1

オープン献血のお知らせ

11月10日(木)に本校地下1階講堂にて、オープン献血を行います。
身近にできる人命に直結する「いのちを救う贈り物」のボランティアです。
40分で助かる命があります。
献血者が減少しがちな冬期において安全な血液製剤を安定的に確保するため、
献血に関する理解とご協力をお願いします。
1

※体重50キロ以下の方、渡航歴がある方等献血をご遠慮いただく場合があります。
1

2016.10.24イベント , 学校 , 新着情報
第12回オープンキャンパスを開催しました‼

第12回オープンキャンパスを開催しました‼

夏季の間行っておりました、二部制終わりまして今回からは
また全学科同じ時間で行っております!

模擬体験授業は、理学療法学科にお邪魔してみました!
まず、理学療法士の仕事、学校でどんなことを学んでいるか、
専門学校と大学で資格を取る時の違いや来年4月から開設される
作業療法士との違いも分かりやすく教えて頂きました。

そして今回担当の小田先生は、肺や呼吸の専門家なので
「肺機能検査」を実際に体験してみました!
簡単な検査かと思いましたが結構、練習のいるようですが
参加者の皆さん楽しみながら、挑戦していました!

s__40542211 s__40542212 s__40542210

皆さん高校生なだけあって健康そのものでした!

この時期の参加者の方の中にはオープンキャンパスに参加し、
そのまま願書を提出して帰る方もいるみたいですね!
スタンプカードも貰えるので、一石三鳥!賢いですね!

KMS
九州医療スポーツ専門学校
〒802-0064
福岡県北九州市小倉北区片野3丁目5-16
TEL : 093-932-5100
ご質問・ご相談はこちらまで
TEL : 0120-594-160
0-100project